『ピラミッドゲーム』最終回ネタバレ!結末はスジがゲームを廃止することに成功!

韓国ドラマ『ピラミッドゲーム』の最終回あらすじネタバレを知りたい!
結末は主人公スジはハッピーエンドになるのかバッドエンドになるのか?
そう気になっている方も多いはず!
この記事では
- 『ピラミッドゲーム』最終回のあらすじネタバレ、感想、考察!
- 結末はスジがゲームを廃止にすることができるのか?
感想や考察も交えてご紹介していきます。
\ピラミッドゲーム全話独占配信/
Contents
「ピラミッドゲーム」最終回のあらすじと結末ネタバレ!

そういやピラミッドゲーム完走〜!
— る (@chae_rnn) August 3, 2024
ぼなさん出てるから見始めたけどめちゃくちゃ面白かった〜🥹
ウイちゃんイェリム可愛すぎた🥹🥹 pic.twitter.com/oxLL4PHoYz
『ピラミッドゲーム』最終回(10話)のあらすじは以下の通りです。
「私も傍観者だった。」
すべての真実を知ったスジは、それでもジャウンの傍を守る。スジとクラスの皆は、今より安全な日常へ戻るために動き始める。
そもそも、この『ピラミッドゲーム』とは、クラス内で人気投票をおこない、ABCDEFとランク付けされます。
Fに選ばれてしまうといじめの対象となる恐ろしいゲームです。
実際のアイドルたちも事務所の練習生としてオーディション番組に参加し、視聴者やファンからの投票の結果でデビューが決まる形式のものが多いですよね。
それを題材にしているところが、韓国のオーデイション番組の人気さ、また馴染みのあるものとして日常に浸透しているのではないかという印象を受けました。

女子のいじめのシーンはエグいから覚悟して見てね!
「ピラミッドゲーム」最終回ネタバレ予想①:ゲームを廃止させることに成功!

ピラミッドゲーム
— 윤이 (@ffffffffffsso) November 1, 2024
久々に韓ドラ見始めたら本当に面白すぎてすぐ完走してしまった、、友情ら信頼が細かく描かれたドラマだったなと。いじめがゲームによって始まるのが斬新かつ奇妙で、ソンスジの芯の強いキャラクターに惹き込まれていくドラマでした🙃 pic.twitter.com/woJOJCE6gx
転校生のスジはクラスのピラミッドゲームに違和感を抱き、同じ気持ちのクラスメイトを増やしていきました。
そんな中、固定Fを作ろうとハウンが提案し、クラスがざわつきます。
その提案を阻止したいスジは、次の犠牲者は自分になるのかもしれなからピラミッドゲーム自体を無くさないか、とクラスメイトに提案。
固定Fを作る案の反対派が過半数を超えたため、ピラミッドゲームを廃止することに成功したのでした。
これはみんなのゲームなのだからみんなで決めないか、と権力者のハウンが断れない状況に持っていくすじの賢さには脱帽です。

いつも心理戦にはハラハラしながら見てしまうよ。
「ピラミッドゲーム」最終回ネタバレ予想②:ハウンらが退学!

午後から昼寝して15時くらいからぶっ通しでピラミッドゲーム観てしまった⛰️
— まりこ (@69mariko89) December 19, 2024
悪役(美人)の喫煙シーン最高だしウォニョンの姉とか関係なしにサイコパスな役上手いなと。
個人的にクラスメイトの靴を踏んで圧を掛けるシーンが好きです pic.twitter.com/pzh8cIJ8wk
クラスメイトの1人が教室内にカメラを置き、いじめの様子をリアルタイムで配信したことにより、ニュースにまでなってしまいます。
クラスメイトたちは事情聴取を受け、クラスは解体になりました。

クラスメイトは退学者も出る結果に!
家でもおばあさまの次に権力があったハウンですが、いじめのことの大きさに、ひいきされていたおばあさまからも見放されてしまいます。
出席をしなくなったハウンは留学に行ったと噂になりました。

いじめの主犯格は逃亡ってよくあるパターンじゃないか。
今までハウンは自分の意見がすべて通ってきていたため、加減がわからなくなってしまったように思います。
一度、おばあさまから忠告を受けていたので、もしかしたらおばあさまはその時点で状況を理解していたのでしょう。
「ピラミッドゲーム」最終回ネタバレ予想③:ハウンの過去が明らかになる!

ハウンは留学に行ったと思われましたが、実際はまだ韓国にいました。
ジャウンはある場所に向かい、心配なスジはジャウンに付いていきます。
着いた先にはハウンがいました。
そこでスジはハウンの本名がソウンと知り、昔ジャウンとハウン(ソウン)は一緒の学校に通っており、ハウン(ソウン)がいじめの被害者だったと打ち明けられます。
そもそもこのピラミッドゲームの根源は学校の先生が生徒らに行っていたものでした。

このルールを採用していた教員が一番のサイコパスだよ。
小さい時に植え付けられた記憶が、ずっとしこりのように残ってしまっていたのかと考えるとハウンも被害者ではないでしょうか。
だからといって、いじめをしていいはずがないので、このような結末になるのは仕方がないことだと思います。
「ピラミッドゲーム」最終回ネタバレ予想④:スジらは進級!

スジのお父さんもスジがいじめの被害者だったこと知ると転校したければ話してくれと持ちかけますが、スジは友達と一緒に卒業したいと伝えます。
スジらは無事進級をし、楽しそうにクラスに入っていく様子に、やっと高校生らしい生活が始まりそうです。
しかし、新たな転入生がピラミッドゲームに興味を持っており、進級したクラスでもゲームがはじまってしまいそうな雰囲気が残りました。

今度こそ楽しい学園生活を送ってほしいよ!
何人も犠牲者が出たピラミッドゲームを時間をかけて廃止にできたので、どうにかゲームが始まらないことを願うばかりです。
しかし、また権力を持った転入生というのが、クラスだけの解体だけではまだ終わらなそうな予感がしてしまいました。
ABEMAでのみ独占配信中!

『ピラミッドゲーム』は現在ABEMA(旧Abema TV)でのみ独占配信中です。
無料トライアルを使えば2週間は無料で全話見放題できますので、まだ加入していない方はこの機会にABEMAを使ってお得に視聴くださいね♪
\すべての作品が見放題/
「ピラミッドゲーム」最終回の考察と感想をレビュー!

ピラミッドゲーム発表当時、アイドルグループIVEウォニョンの実姉が女優デビューと話題になりました。
おしとやかなお嬢さまの風貌で実は冷静なサイコパスな役は見もので初めての演技とは思えません。
顔の一部が少しだけ引きつる表情管理のうまさには思わずうなってしまいました。
10話と韓国ドラマにしては短い作品なので続きが気になりながらサクサク見れてしまいます。
「ピラミッドゲーム」最終回を実際に観た感想!

ピラミッドゲーム見始めたんだけど、
— 아야✧︎*。 (@aya_kdr_03) July 23, 2024
どんな瞬間のボナも綺麗です .. 😻♡
残酷だけど面白いからハマりそう🙌🏻#ピラミッドゲーム pic.twitter.com/qjXkhyOMDe
転入生として来たクラスが日常的にいじめを行なっていると知ったら、私だったらすぐに不登校になるのではないかと思いながら見ていました。
自分は知り合って間もない中で、他のクラスメイトは既に1年間をともにしている状況、いじめの対象になるなんて逃げ出したくなります。

こんな状況だったら絶望するはず!
しかし、スジはここからどうしていくか考え、実行に移し、作戦失敗したら次を考える。
そしてだんだん共感者が増え、仲間が増え、友達もできていきました。
いじめのシーンは見ていて辛いものがありますが、主人公のスジが被害を受けて泣いて終わる悲劇のヒロイタイプではなく、気が強く、ひねくれているので重苦しい空気のままでは終わらないところが救いでした。

スジは黙っているタイプじゃないからスカッとする!
ゲームの企画者ハウンがどのように成敗させるのかと思いながら見ていました。
権力を理由に繋がっていたクラスメイトなので、何者でもなくなったハウンには友達がおらず、家族からも見放されてしまい、ひとりぼっちになります。
1人になってしまったハウンはこれから孤独という地獄を味わっていくという結末。
親がいない幼少期にどうやって生き抜いていくかを考えた結果、大人の顔色を伺い、権力で人を動かすことを学び、それを日常的にしてきたハウンにとっては大変な生活になっていくと思います。

どこかのタイミングで愛のある優しい大人に出会えていたらきっと違ったよね。
「ピラミッドゲーム」最終回を考察!

スジはピラミッドゲームを廃止することに成功。
クラスは解体、クラスメイトは退学、進学などバラバラの進路になりましたが、ゲームが廃止になり一安心しました。
家族経営の会社や学校は私情が入り公平ではない様子が描かれていたのが、リアルでした。

ハウンの希望でクラスメイトまでも選べるのはちょっとね…。
どうしてクラスメイトがハウンに逆らえないのかは自分の親がハウンの会社と繋がりがあるクラスメイトが多く、ここでも社会の縮図ピラミッドを表しているのかとも考えられます。
権力で人を動かすハウンの思考や、暴力を振るう生徒は親から暴力を受けていたりと子供は親からの影響を受けて成長することも明白に映し出されていました。
学校が舞台のドラマではありますが、視聴者はこのドラマを見て何を考えるかと投げかているのではないでしょうか。

じわじわと後から考えさせられるドラマだったかも!
「ピラミッドゲーム」最終回ネタバレまとめ!

この記事では韓国ドラマ『ピラミッドゲーム』の最終回あらすじネタバレと結末についてお伝えしました。
- 『ピラミッドゲーム』最終回の結末ネタバレあらすじは?
スジはゲーム廃止に成功した! - 『ピラミッドゲーム』の最終回を見た私の感想は?
クラス内のいじめ以外にも社会の縮図についても考えさせられた!
いじめがテーマで辛いシーンもありますが、心理戦が多く主人公のスジが賢くサバサバしている性格のため考察をしながらサクサク見進めることができました。
最後にスジの周りに信頼できる大人たちがいてホッとしたのが私の感想です。
短編なので一気見したい方や、考察やいろいろなことを考えさせられるドラマが好きな方にぜひおすすめしたいドラマです!
\ピラミッドゲーム全話独占配信/
※記事内で紹介しているドラマ日程の情報は、2025年3月時点での情報です。最新の配信日程はABEMAへ確認ください。