Netflix韓国ドラマ

『その電話が鳴るとき』最終回ネタバレ!結末はサオンが失踪し海外で再会し真の夫婦に!

その電話が鳴るとき 最終回
hamana
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『その電話が鳴るとき』の感想や最終回あらすじネタバレが気になる!

結末は失踪したサオンと再会し真の夫婦となりハッピーエンドか、命を落としてバッドエンドか?

気になって考察している方も多いのではないでしょうか?

そこで、この記事では

  1. 『その電話が鳴るとき』の考察と最終回あらすじネタバレ!
  2. 結末は失踪したサオンとヒジュは真の夫婦になれるのか?

感想も交えて解説していきます!

『その電話が鳴るとき』最終回あらすじと結末ネタバレ!

「その電話が鳴るとき」第12話(最終回)のあらすじはこちらです↓

これまで築き上げてきた全てを捨て、姿を消したサオン。一人きりになってしまったヒジュは、手がかりを頼りにサオンを捜しに行く決意をする。

監禁事件からの火事爆発、そして崖から転落して行方不明、銃で撃たれる…など波乱な展開が盛り沢山なドラマとなりましたね。

犯人は逮捕され、サオンは改名し二人は改めて夫婦となりハッピーエンド

さっそく、あらすじを感想と共に深掘りしてみましょう。

「その電話が鳴るとき」最終回ネタバレ①:サイコパス息子は警察に銃で撃たれしまった!

最終回の前、11話では銃の発砲音でエンディングとなり、まさかサオンが撃たれた?と思った方も多いのではないでしょうか。

そんなわかりやすい展開ではありません。

ペク家の本当の長男(犯人)、が警察により射殺され、この事件は一気に終わりを迎えていきます。

このドラマ、バッドな展開を匂わせるのが本当に上手いよね。

犯人は最後に、ヒジュの弟が亡くなったのはお前の父親のせいだとサオンに耳元で暴露。

この暴露された内容は、結構前の段階で予想できていた事なので、そこまで引っ張らなくても?と思ったのは私だけでしょうか。

「その電話が鳴るとき」最終回ネタバレ②:犯人の母親は息子を守るために監禁していた!

犯人とヒジュは交通事故にあった後、地下室に二人とも別部屋にて監禁されていた。

その監禁を指示したのがペク家の母(ギュジン)だったのです。

やっぱりお母さん怪しいと思ったのよねー!

義理の父親にサイコパスな孫は不要だと罵られ、息子の命を奪われた日から、守ってあげられなかったと後悔していたギュジン。

しかし、息子は生きていた。

生存している嬉しい気持ちもありつつ、サイコパス息子を守るためには監禁するしかなかった、苦渋の決断をしたように感じました。

二人の流した涙は、親子の無償の愛を感じたシーンとなりましたね。

「その電話が鳴るとき」最終回ネタバレ③:ヒジュのお姉さんはサオンの秘密を知っていた!

サオンの実の父が、ヒジュの弟の命を奪ったせいで、ヒジュの人生も奪ってしまったという責任感から姿を消したサオン。

お姉さんは失踪の理由を知っていたが、ヒジュは知らず、ひたすら帰りを待った。

このお姉さん、最初は感じ悪い雰囲気でしたが、勘が良く重要ポイントを要約するセリフが多々あり、視聴者としてありがたい存在でしたよね。

悪いこと何もしてないし、実はサオンとヒジュの幸せを願ってくれてた!

最後は、長い間苦しめてしまった事を、ヒジュに謝って仲良し姉妹となりました。

「その電話が鳴るとき」最終回ネタバレ④:音信不通のサオンは海外にいた!

サオンの帰りを待つヒジュのもとに、一本の国際電話が。

無言電話だったが、調べてみるとアルガン(内戦地域)からの着信とわかりヒジュはすぐに飛び立った。

サオンは夕焼けが好きで、アルガンにいたという展開でしたが、他にも安全な地域で夕焼けスポットあったでしょ!と思った人は多くいるはず。

スカーフ頭に巻いて戦場に挑むヒジュ、危機感なさすぎ!

案の定、軍隊に拉致されてしまい車で連行されますが、スーパーヒーローのように登場したサオン!

まさか戦場で感動再会になるとは、予想できませんでした。

夫と離婚したかったはずが、夫なしでは生きられなくなったヒジュ。

命をかけてお互いを思い合い、守りぬく深い愛に感動。

再会後のラブラブシーンは1話目では考えられない程、お腹いっぱいでしたね!

『その電話が鳴るとき』最終回の感想と考察をレビュー!

2024年11月にNetflixにて配信されたロマンスとスリラーを掛け合わせた、ロマンスリラーという独特なジャンルの連続ドラマ。

最終回に詰め込みすぎ!と思うくらい内容が盛り沢山でしたね。

途中でこのドラマの相関図を検索してしまうほど、頭の中が混乱したのは私だけでしょうか。

ペク・ジャンホが悪党だってことは理解できた!

本物のペク・サオンが登場してしまった以上、サオンはペク・サオンを名乗れなくなりますね。

どうするのか今後の二人の暮らしを、感想と共に見ていきましょう。

「その電話が鳴るとき」最終回を実際に観た感想!

犯人が捕まり、せっかく事件が全て解決したのにサオンが失踪…

これはまた一波乱あるなと思いながら見ていて、最後の最後まで飽きないドラマでした。

犯人がサオンに耳打ちした暴露内容は、もっと奇想天外なことかと思い、拍子抜けした人も少なくないのでは。

例えばヒジュとサオンは異母兄妹だったとか、双子だったとか!

ドラマ考察が好きな人は、考察し甲斐のあるドラマなのでおすすめです。

ただ、戦場で熱い抱擁とキスを交わすことは、誰も予想できなかったでしょう。

最終回を見た上で、また1話から見直したいと思うくらい、ツンツンなサオンとデレデレサオンを見比べたいですね。

「その電話が鳴るとき」最終回を考察!

ヒジュの母親は今まで、ヒジュに対して酷い扱いをしてきましたが、最終回では母親らしい優しい表情を見せていましたね。

ヒジュが新居の場所を家族に教えないのは、関わってほしくない気持ちがまだあるんだなと感じた瞬間でした。

信頼している友人を招いて、パーティーするシーンはとても微笑ましく幸せな光景。

サンウとユリ夫婦との絡みが、もっと見たい!

サオンは改名し、ペク・ユヨンとなり海外で拉致被害にあった人々を助ける交渉人として活躍。

心配が絶えない環境ですが、406電話ごっこをしている二人を見て、平和だなと感じた人は多いはず。

『その電話が鳴るとき』最終回ネタバレまとめ!

この記事では韓国ドラマ『その電話が鳴るとき』の最終回あらすじと考察、結末ネタバレについてお伝えしました。

  1. 『その電話が鳴るとき』の最終回の結末ネタバレは?              ⇒責任を感じて失踪したサオンとヒジュは再会し、真の夫婦として再スタートし幸せに暮らしていく。
  2. 『その電話が鳴るとき』の最終回見た私の感想は?          ⇒複雑な家族構成に頭が混乱したが、悪役は全員逮捕されてサオンとヒジュが再会できロマンスリラーを堪能できた!

感想を交えたあらすじ、考察はいかがでしたでしょうか。

拉致、爆発、毒親、失踪…何があっても真の夫婦なら乗り越えられる!

そんな事を学ばせてもらえる気がしたので、これから結婚を控えている人や恋愛に悩んでる人にもおすすめです。

ABOUT ME
韓ドラ恋恋:編集部
韓ドラ恋恋:編集部
韓流ドラマのレビューサイト
韓国ドラマを愛する全てのファンに向けて、胸が高鳴るロマンス、感動的なヒューマンドラマや胸キュン作品など幅広くご紹介しています。新作ドラマの速報、話題の名作レビュー、ドラマに隠されたトリビアまで、韓ドラをもっと楽しむための情報がいっぱい!初心者からベテランファンまで、皆さんにとって次に注目すべき作品がきっとあるはず♡韓ドラの世界に一歩足を踏み入れて、忘れられない韓国ドラマ体験をお楽しみください!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました