【貞淑なお仕事】最終回ネタバレ!結末は4人で新しくお店を出してハッピーエンド!

韓国ドラマ『貞淑なお仕事』の最終回あらすじネタバレを知りたい!
結末はハッピーエンドかバッドエンドになるのか?
そう気になっている方も多いはず!
この記事では
- 『貞淑なお仕事』最終回のネタバレ
- ラストは4人の努力が報われてお仕事が成功するのでは?
感想や考察も交えてご紹介していきます。
Contents
「貞淑なお仕事」最終回のあらすじと結末ネタバレ!

1990年代に進んだ民主化で特に顕著だったのは「女性」の解放だった。Netflixで見始めた韓国ドラマ『貞淑なお仕事』は、その象徴的な「性的抑圧」からの解放を、わかりやすく、コミカルに、そして真剣に描いていて応援せずにいられない。女性の女性による女性のための作品といってもいいかもしれない。 pic.twitter.com/f2gMi03Bo8
— 崔盛旭 (@JinpaTb313) November 19, 2024
悲しい知らせを受けて、さみしさをこらえながらドヒョンとクムヒを打ち解けさせようと頑張るジョンスク。だがその後、ビジネスの存続を脅かす大きな危機に見舞われ・・・。
ずっと隠してきた息子の存在を夫にも認めてもらい、温かい言葉に涙が止まらないクムヒ。

旦那さんは子どもの存在を知っていて、黙っていたんだよね。ホントに思いやりがあるな~。
一度はドヒョンを突き放してしまいましたが、きちんと話をする決心をします。
ドヒョンとクムヒは親子の関係を取り戻せるのか?
また、ジョンスクのビジネスは今後どうなっていくのか?
最終回のあらすじを詳しく解説していきたいと思います。
「貞淑なお仕事」最終回ネタバレ①:ドヒョンが捨てられたのはクムヒの家柄のせいだった?

貞淑なお仕事を視聴中で、
— Hisako (@H24Tori) November 14, 2024
ヨン・ウジン氏か気になり
今更 今日もあなたに太陽を
を開封 からの愛に奉仕せよ📽️
を観てしまった💦💦
どうしましょっ💦💦#ヨン・ウジン pic.twitter.com/Z7YG8CedbX
ドヒョンが風邪で寝込んでいるところに、クムヒは会いに行きます。
彼女は、ドヒョンを捨ててしまった経緯を話しました。

何と言われるか分からないけど、覚悟を決めたんだね。
裕福な家で育ったクムヒは、お手伝いさんの息子と愛し合い、妊娠してしまったのです。
その息子は去ってしまい、家を出てひとりで子どもを育てることになったクムヒ。

初めは、貧しかったけど幸せに過ごしていたんだけどね。
しかし、火事でやけどを負った息子を病院へ連れて行くお金がなく、やむなく実家に頼ります。
両親は子どもを捨てるなら、治療費を出すと言い、クムヒはそれに従うしかありませんでした。

本当に辛い過去だったんだね・・・。
涙ながらに話したクムヒは、ドヒョンに何度も謝ります。
真相を知った彼もまた涙を流し、ふたりは優しく抱き合うのでした。

声を上げて泣くドヒョンの姿が印象的だったね。小さい子どもに戻ったみたいだった・・。
「貞淑なお仕事」最終回ネタバレ②:ドヒョンは新たな事件の捜査のためソウルに戻る?

本当の親子に戻ったドヒョンとクムヒ。
なんだかぎこちないふたりですが、親子としての再会をジョンスクもとても喜んでいました。

赤ん坊から急に大人になったから、ドギマギするよね。
これからたくさんの時間を一緒に過ごそうとしていた矢先、ドヒョンが新しい事件の捜査のため、ソウルに戻ることになります。

親子で過ごせる時間があと僅かに・・。
離れ離れになる前に、クムヒはドヒョンにお弁当を作ったり、傘を届けたり、母親らしいことをしてあげました。
お酒を飲んで、少しずつ打ち解けていくふたり。
出発の日、ドヒョンとジョンスクは、再会を約束して、笑顔で彼を送り出すのでした。
「貞淑なお仕事」最終回ネタバレ③:ジョンスクの会社の代表が給料を持ち逃げしてしまう?

「貞淑なお仕事」今んとこあまり乗れないけど、特別出演らしきラ・ミランはよいな。 pic.twitter.com/fFvSAvWTmm
— yako (@yako802) October 13, 2024
ドヒョンの母親の一件も落ち着き、これから仕事を頑張ろうとジョンスクは張り切っていました。
しかし、ある日会社へ行くと、商品が無くなり、お給料も全て消えていたのです。

代表がすべてを持ち逃げしてしまったんだね。
あんなに頑張っていたのに、全てを失ってしまった彼女はすっかり意気消沈してしまいました。
実は代表というのは名ばかりで、会社などなかったのです。
都会のソウルでも周りから軽蔑の目で見られ、客足が途絶えお店が潰れてしまったので、田舎に逃げてきたということだったのでした。

ジョンスクたちは騙されていたんだね。
「貞淑なお仕事」最終回ネタバレ④:4年後に4人で新しいお店を開く?

ヘラパレスの暮らしとは、時代背景も経済力も違うローテクなムラ社会で、薄化粧のキム・ソヨン姐さんとその仲間達が、崖っぷち人生の逆転を目論み、セルフプレジャーグッズの訪問販売に乗り出すが果たして…なる、愛と勇気と友情を描く冒険活劇、残すはあと2週。「貞淑なお仕事」コレは推せます、好き pic.twitter.com/fA2DKGHB5K
— 藤壺 (@inthemood4_love) November 4, 2024
代表の辛い過去を知ったジョンスクは、何も言えずクムジェに戻ってきました。

頑張っていることを疎まれる気持ちは、彼女もよく分かるからね。
そして、これまでを振り返り、ドヒョンが言っていた、成功する人は傷ついても立ち上がる人だ、という言葉を思い出します。
背中を押されたような気持ちになった彼女は、新たな決意をし、走り出しました。
それから4年後、ジョンスクたち4人が、クムジェにお店を開店する日がやってきます。

みんなそれぞれのパートナーが隣にいて、幸せいっぱいなシーンだよ。
そこに、淫らなものを売るなと、商売を反対するデモがやってきます。
ジョンスクは逃げたり、なだめたりはせず、覚悟を決めて堂々と立ち向かう姿を見せるのでした。

彼女は本当に強い人になったよね。ステキだな~。
「貞淑なお仕事」最終回の考察と感想をレビュー!

貞淑という言葉が聞きなれないですが、ドラマを見ると深いテーマのように感じました。

貞淑は、女の操がかたく、おしとやかという意味だよね。
ジョンスクたちが訪問販売していたのは、貞淑とは真逆のもの。
今ではどこにでもあるものでも、昔は受け入れられていませんでした。

日本の昔もそうだったんだろうね。
それをひたすら一生懸命売り続けて、最終回では別人のように成長していました。
彼女たちのひたむきな努力は、仕事を持つ女性たちには胸にささるものがあったのではないでしょうか。
貞淑なお仕事最終回を実際に観た感想!

💮貞淑なお仕事を完走した💮
— Orange🍊 (@Orange7328) November 18, 2024
慣れない仕事や子育て、家族の話。
面白くて、泣き笑いしながら見た。 pic.twitter.com/5ehdvrOJ5J
最終回では、ドヒョンの生い立ちが分かってホッとしました。
辛い過去ではありましたが、難事件に絡んでるのではなかったし、クムヒの旦那さんも温かく受け入れてくれて、嬉しい結末だったと思います。

旦那さん、なんていい人なんだ!
せっかく恋人になれたジョンスクとドヒョンが離れ離れになってしまうというところは、とても悲しかったですね。

ドヒョンの前では平気な顔をして、いないところで泣いている彼女の気持ちを考えると、一緒に泣いちゃった。
ジョンスクは、夫からモラハラを受け、浮気され、離婚し、商売に関しては軽蔑され、とても苦しい出来事が続いていました。
それでも立ち上がって、前向きに生きている彼女の姿は、見ていて応援したくなりますし、勇気をもらえます。

強い女性は美しいよね。4人ともとってもキレイだな~。
愛する息子の存在も大きかったですが、彼女自身が強くなろうとする気持ちがビジネスの躍進にもつながっていったのではないでしょうか。
貞淑なお仕事最終回を考察!

この物語は、女性の仕事に対する向き合い方が大きなテーマのような気がします。
ジョンスクたちの仕事は、最後の最後まで受け入れられることはありませんでした。

どんな仕事でも否定されることはあるよね。
それでも、何度倒されても立ち上がる姿は、自分もそうありたいと思わせてくれます。
まずは、自分自身が仕事に対して信じてみることがすごく大事なのではないでしょうか。
少しずつの信頼や、励ましの積み重ねで彼女たちも強くなっていきました。
新たな門出という感動のフィナーレで、気持ちの良い最終回だったと思います。

すべての仕事を持つ女性にこのドラマを見て欲しいな。
「貞淑なお仕事」最終回ネタバレまとめ

この記事では韓国ドラマ『貞淑なお仕事』の最終回あらすじと結末について
お伝えしました。
- 『貞淑なお仕事』の最終回の結末は新しいお店が開店し、反対する人たちにもジョンスクたちは立ち向かっていった
- 『貞淑なお仕事』の最終回見た私の感想は女性の強い信念の大切さをあらためて知り、自分もそうありたいと強く思った
ジョンスクを演じたキムソヨンの素晴らしい演技に引き込まれます。
目力の強い女性と可愛らしい少女のような彼女を同時に見ることができるのは、このドラマだけでしょう。